Q: SEO対策を始める場合の手順ついて質問します。

SEO対策を今から始める場合は、まずは設定したキーワードで出てくる上位のサイトの内部対策を参考にしながら数字を向上させる。
その後、外部対策を実施。
流入サイトの増加や被ドメイン数の増加は、上位のサイトがどのような形で流入サイトや被ドメインを増加させているかを分析し自身でも実施できるところは真似していく。
それと並行して直帰率の低下や平均サイト滞在時間の向上に繋がるように、サイト内のコンテンツを修正する。
こうすることで、平均月間訪問数・ページビュー・流入キーワード数・流入サイト数などが比例して増加していく。
結果、外部評価向上に繋がる。
この流れでよろしいでしょうか。

SEOドクターは、重複コンテンツを探したりキーワード出現率の確認をするくらいで使用する感じでしょうか。
この場合、キーワード出現率はSEOドクターとSEOVISIONどちらを参考にしたらよろしいでしょうか。結果が微妙に違うので。


A:

この流れで正しいです。他に重要なこととしては、サイトの網羅率を高めることです。

例えばインプラントで上位表示したかったらインプラントに関連するキーワードをなるべくたくさん見つけてそれら1つ1つをテーマにしたページを作り、インプラントというテーマのコンテンツをサイト内に網羅していくとGoogleがそのサイトはインプラントのサイトであると強く認識してくれて、その結果そのサイトのインプラントに関する代表的なテーマのページの検索順位が上がるというものです。

網羅率、網羅性についての詳細は
https://www.ajsa-members.com/seo-news/
にある会報誌 MONTHLY SEO REPORT 2020年 4月号
「網羅率を高めたサイトが上位表示する!」
をご参照下さい。

2022年03月28日
カテゴリ:内部対策