Q: ブログを書く際に、細かい説明のために参考書の図などをスキャンをしてページに張り付ける場合があるのですが、それは検索順位を下げる原因になるのでしょうか?


A:

通常、ネットで未だ誰も公開していないオリジナル画像を自社のWebページやブログ記事ページに貼り付けるとSEOにプラスになるのでそうしたことをいつも心がけるべきです。

しかし、「参考書の図などをスキャン」というのは他人が書いた参考書を無断で自社のWebページやブログ記事ページに貼り付けると著作権の問題と、Googleに著作権者が苦情を申し立てた場合、その苦情をGoogleが認めた時に無断掲載しているそのWebページが検索にかからなくなったり、サイト全体の評価が悪化してSEOにマイナスになる可能性があります。

一番良いのは自分が作ったオリジナルの図を載せることです。それが無理な場合の工夫としては、参考書の図を見ながらAppleペンシルなどを使って自分で描き、かつ何らかの独自情報を付加することです。もちろんそれをすれば100%著作権の問題をクリアするというわけではありませんが、多くの方がそれをしています。

ただ、盗作はよくありませんので:
(1)完全にゼロから自分で作図すること
(2)データの出典元を明らかにするために出典を掲載すること(例:本のタイトルなど)

以上ですが参考にしていただければ幸いです。

2020年03月15日
カテゴリ:ブログ活用